SSブログ

神代植物公園 その二。 [植物園]

前回からの続きです。     写真をクリックすると拡大します。[るんるん]

萩の花の周りにはオミナエシ(女郎花)が咲いていました。
萩とオミナエシ、次に出てくるフジバカマも秋の七草なんですね。
IMG_2367b.jpg

フジバカマ(藤袴)。
IMG_2377b.jpg

斑入りフジバカマという名札もありました。
IMG_2381b.jpg

白萩。
IMG_2390b.jpg

よ~く見ると愛嬌のある花です。
ヤマハギという名札もありましたが、私には区別がつきません。
IMG_2392b.jpg

もう過ぎてしまいましたが、秋のお彼岸 に供える「おはぎ」は、
秋を代表するこの萩から名前を付けられたようです。

黄色い小さな花。
【追記】マツヨイグサ(待宵草)。アカバナ科。そらへいさん、有難うございました。
【追記】マツヨイグサにもいろんな種類があるようです。
雌待宵草」(メマツヨイグサ)。ゆきゆきさん、有難うございました。
IMG_2395b.jpg

真上から。
【追記】にら(韮)。 ゆり科。そらへいさん、有難うございました。
IMG_2403b.jpg

十月桜。
まだ咲き始めでした。
IMG_2410b.jpg

白い花が続きますが.....。
【追記】タマスダレではないでしょうか。
この後、新宿御苑で同じ花が咲いていました。
【再追記】タマスダレ(玉簾)。ヒガンバナ科。 ゆきゆきさん、有難うございました。
IMG_2416b.jpg

10月9日から「秋のバラフェスタ」ということですが、
有名な「バラ園」では咲いている花が少なかったです。

それでも幾つか咲いていたのでご覧下さい。
「真っ赤なバラ」から。

オレンジ メイアンディナ。(フランス)
IMG_2422b.jpg

マキシム。(ドイツ)
IMG_2427b.jpg

ファルツアー ゴールド。(ドイツ)
IMG_2429b.jpg

ラバグルト。(ドイツ)
IMG_2432b.jpg

ワイルド ファイア。(アメリカ)
IMG_2434b.jpg

日本のバラが2品種。
花霞。
IMG_2436b.jpg

うらら。
IMG_2443b.jpg

結局、300枚近く撮りましたが、ここまでで半分だけ。
まだまだ続きます。

nice!(26)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 16

そらへい

歳を取ると一番に物覚えが悪くなります。
というか、せっかく覚えてもすぐ忘れてしまいます。
真上からの白い花は
ニラです。
なかなかその名前が出てきませんでした。
自分で撮った場所、状況も思い出せるのにです。
その上の黄色い花は、マツヨイグサに似て見えるのですが・・・
by そらへい (2010-10-05 21:38) 

micky

秋の七草は、ちょうど今、咲きそろったんですね。
藤袴は、源氏物語っぽい名前だなーと思って、名前だけ知ってたけど、
こういう花なんですね。小さい花ですか?

十月桜の背景のぼかしかたが、清々しく、爽快でいいですね。
神代のバラは9日からですか。昨年行ってよかったので、今年も
行きたいです。早い時期だったので、ダリアがたくさん咲いていて、
みごとでした。花霞は、日本らしい色合いの一重ですね。ファルツァゴールドは群がってたくさん咲いていたので、ドイツのバラは強そうと昨年感じたのを思い出しました。
by micky (2010-10-05 22:09) 

stone-9

そらへいさん、コメントありがとうございました。
私もめっきり物覚えが悪くなりました。
まして一年前の花は見覚えがあっても名前は出てきません。
去年の記事で確認する始末です。
マツヨイグサは撮った写真が小さすぎてハッキリしませんが、
多分合っていると思います。
今後も解る範囲で教えていただけたら助かります。
有難うございました。
by stone-9 (2010-10-06 07:45) 

stone-9

mickyさん、コメントありがとうございました。
秋の七草のオミナエシと藤袴は咲き始めのようでしたね。
どちらも小さな花のかたまりで、
5センチから10センチくらいだったと思います。
十月桜も咲き始めていましたが、これからのようです。
ダリアは今年も沢山咲いていました。次回記事にします。
バラ園には咲いている花が少なかったのですが、
どこかに展示されるのでしょうか。
今年も楽しんできてください。
by stone-9 (2010-10-06 08:11) 

びくとる

白い花、可愛らしくていいですね。^^
5枚目の、とても綺麗です。
by びくとる (2010-10-06 11:01) 

ゆきゆき

十月桜が開き始めたようですね。今度行くのは下旬になるので見逃しそうです。冬桜に期待します。私は秋の薔薇が好きです。殊にオールドローズコーナーの薔薇が好きです。春の薔薇は花が大きく、香りも良いようですが、華やか過ぎて騒々しいような気がするのです。
マツヨイグサについて追記します。これは「雌待宵草」(メマツヨイグサ)です。草丈が長く開花して翌日萎む時赤くなりません。別名アレチマツヨイグサといい繁殖力が強いです。オオマツヨイグサも赤くなりません。マツヨイグサは翌朝赤くなって萎みます。
仙人草の髭のこと。井の頭公園の仙人草は余り良い形の髭は生やしません。私は近場では小平の東京都薬用植物園の岩石野草コーナー付近の仙人草を見に行ってます。そろそろ髭を生やしているはずです。

by ゆきゆき (2010-10-06 16:40) 

stone-9

びくとるさん、コメントありがとうございました。
久しぶりの植物園、撮る花が多くて大変でした。
それと今年の夏は暑く、集中出来なかったので、
最初のうちは、花を撮る感覚が少し鈍っていたようです。
まだまだ修行が足りませんね。
by stone-9 (2010-10-06 17:27) 

stone-9

ゆきゆきさん、コメントありがとうございました。
数は少なかったのですが、咲き始めの十月桜は綺麗でした。
ゆきゆきさんのコメントで気づいたのですが、
バラ園には春のバラも沢山あるんですよね。
あまりにも咲いている花が少なかったので心配していました。

待宵草にもいろんな種類があるんですね。勉強になりました。
花の奥深さを改めて感じています。
東京都薬用植物園は始めて知りましたが、
東大和市駅に近いんですね。
以前仕事で近くを通っていたかもしれません。
by stone-9 (2010-10-06 17:47) 

akanenosora

秋の七草に秋薔薇もさすが優雅に.....!
赤系の花が多いのかしら~~
薔薇の香りが大好きです。
by akanenosora (2010-10-06 20:02) 

stone-9

akanenosoraさん、コメントありがとうございました。
猛暑の夏もようやく終わって秋の草花が咲き始めましたね。
東京は昨日も、今日も夏日になりましたが。(笑)
バラの花を撮ろうと近づくと、良い香りがしていました。
by stone-9 (2010-10-06 21:04) 

えがみ

背景ボケが際立ちますね。
300枚もあると選定作業も大変そうです。


by えがみ (2010-10-07 08:08) 

stone-9

えがみさん、コメントありがとうございました。
今は18-200ミリのレンズを使っているのですが、
鳥なども撮りたいので300ミリが欲しくなってきました。
とは言えズームレンズですけど。
CANONが11月に新しいレンズを出すそうですね。
えがみさんのリポート、リクエストしておきます。(笑)

300枚の大半が失敗ですので、
選定するのはそんなに大変ではないんですよ。(笑)
by stone-9 (2010-10-07 09:49) 

ゆきゆき

玉簾(タマスダレ)ヒガンバナ科で良いようです。茎・葉を簾、花を玉に見立てたそうです。
by ゆきゆき (2010-10-07 17:31) 

stone-9

ゆきゆきさん、
お忙しいところ度々のコメントありがとうございました。
名前の付け方もいろいろあるんですね。
by stone-9 (2010-10-07 17:57) 

hayama55

今年は猛暑の影響でいろいろあるようですね。
秋バラ、見に行きたいですが時間が...(泣)
by hayama55 (2010-10-08 08:05) 

stone-9

hayama55さん、コメントありがとうございました。
今年の猛暑は目に見えない海の中でも、
生態系に影響が出ているようですね。
暑くて良いことがなくて、悪いことばかりが目立ちますね。
秋のバラはこれからのようなので、諦めないで下さい。(笑)
by stone-9 (2010-10-08 16:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。